Sexy Zoneのメンバーの脱退や解散の噂。
内部分裂や、聡マリがJr.に降格になったとか…。
いろいろと騒ぎになりましたね。
2014年10月30日に集英社から発売になった・・・
Sexy Zone 2nd写真集 「Be Sexy!」 [ Sexy Zone ]でも、掲載されているのは佐藤勝利くん、菊池風磨くん、中島健人くんの3人だけです。
以前から何かとメンバー間格差が噂になっていたセクシーゾーンですが、ここでちょっとまとめてみたいと思います。
■セクシーゾーン、メンバー脱退で解散?解体分裂?聡マリがJr.に降格?原因は人気格差で差別?
2011年9月29日に、中島健人、菊池風磨、佐藤勝利、松島聡、マリウス葉の5人で結成されたSexy Zone。
以前から聡マリの扱いが若干ほかのメンバーと差があるんじゃないかなというのは、多くのファンが思っていたことと思うのですが徐々に、広告にも差が出始め・・・。
解体や解散、分裂が危ぶまれるグループになってしまいました。
2012年10月3日に発売された、サードシングル。Sexy Summerに雪が降るではなんとCDジャケット写真で扱いの大きさが違うという状態でしたね。
ファンに対する告知文書でも、聡マリはSexy ZoneではなくSexy Boysのくくりで扱われていました。
また、2013年2月13日にDVDが発売になったJohnny’s Dome Theatre?SUMMARY2012?Sexy Zoneの看板写真は、ちょっとあからさまでしたね。
ジャニーズ事務所からはもちろん何の説明もないまま、ファンは怒りだけを抱えていたのですが、この格差の原因も、人気格差での差別とされ、二人の脱退によりSexy Zoneが解散、解体分裂するのではないかとずっと不安な状態で過ごしていました。
しかし、原因は人気格差差別だけにあったのではなく、二人がSexy BoyzとしてJr.、バックダンサーのような扱いを受けたように見えても、その理由は松島聡は高校生、マリウスは中学生ということで、違いが出てしまったという見解もあります。
でもそうすると佐藤勝利はどうなんだって話ですよね(^^;)
そしてとうとう2014年7月15日、ジャニー喜多川社長からメンバー再編の発表がありました。
この日は東京代々木体育館で男 never give upの新曲発表会もありましたが、参加したのは佐藤勝利、菊池風磨、中島健人の3人のみ。
発表によればこの3人を軸に、メンバーを入れ替えながら活動していくということ。
松島聡は松田元太(ジャニーズJr.)、松倉海斗(ジャニーズJr.)とのユニット『Sexy 松(Show)』に所属。
マリウス葉は神宮寺勇太(ジャニーズJr.)、岩橋玄樹(ジャニーズJr.)とのユニット『Sexy Boys』に所属。
そしてこのグループ全体で”Sexy Family”という名前で呼ばれています。
この発表後、8月5~6日の神戸ワールド記念ホールでのコンサートでは聡マリの姿はなく、これについても事前に事務所側から説明がなかったことで、彼らを楽しみ、そして5人のユニットを楽しみにコンサートに行ったファンは、裏切り行為にも似た思いを感じました。
事務所側の主張としては、聡マリの二人に関してはあくまでも脱退ではなく、流動的な状態になっただけということなのですが、うーん、やっぱりずっと5人を見てきたファンとしては複雑です。
事務所が考えていたより人気が伸びなかったのか、動きがとりずらいのか、真意はよくわかりませんし、メンバー内の格差以外に、不仲説もありましたよね。
Sexy ZoneのQrzone(ラジオ)を聞いていても、マリウスとか、菊池風磨と不仲感がありますもんね(^^;)
この件に関してファンによる全国署名運動なども行われていますし、 FCに入っているファンからは、詐欺なんじゃないかとまで言われていますね。
デビュー当時、嵐を目指していたSexy Zone。もちろんメンバー脱退で解散ということではありませんでしたが、事務所に振り回されているのは、タレントだけじゃなくてファンもだってことをわかって欲しいですね。
8月23日に行われたさいたまスーパーアリーナのコンサート、レポートなどを拝見すると、久しぶりの5人揃った姿はやはり涙ものだったようです。
今後もきっと、この5人が揃うイベントは人気が出るでしょうね。
チケットも取りづらくなるかもしれません。
メンバー二人を脱退させたことで、逆に人気が出るという状態になっている今の状態。
ジャニー喜多川社長、今年83歳にして、やっぱりやり手というべきかもしれません。
![]() Sexy Zone マフラータオル アリーナコンサート 2012 グッズです。ジャニーズグッズ通販はジャニ… |